忍者ブログ
このブログは最新人気ゲームや、 レトロゲームを紹介していき レトロゲーム人気を復活させるブログです。
[11]  [10]  [13]  [9]  [12]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回ロープに投げることがいいと思います。と解説しましたが、


それの続きです。


まあボディスラムも使えると思いますが、跳ね返される可能性も


ありますので、一番成功する可能性が高い方法は、


やはりロープに投げてローリング・ソバットがいいと思います。


この技はなんと失敗する可能性ももちろんあるのですが、


失敗しても、返し技を食らわないのが特徴です。


この技を使いこなしていけばかなりいい戦いができるのではないかと思います。


ラリアートも悪くないのですが、この黒人のココ・サベージは


投げられたにもかかわらずにモンゴリアン・チョップを食らわしてくるのです。


うまくロープに投げて、モンゴリアン・チョップを仕掛ける準備が


できる前にラリアートを仕掛ければ成功率が上がると思いますが、


基本はローリング・ソバットがいいと思います。


後パンチの連打のほかに方法がありますが、



次回第5弾で解説していきます!

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
プロフィール

HN:
yosikawa
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
パソコン・ゲーム
自己紹介:
ゲーム好きな中年男が昔のゲームや今のゲームを紹介していくブログです!
エリアA

ファークライ3

新品価格
¥6,345から
(2013/3/7 16:14時点)

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]